全てのお知らせ

厚生労働省が「ストレスチェック実施プログラム」最新版を公開!     ~令和5年10月までに最新版のダウンロードをお願いします~

 厚生労働省がストレスチェック実施プログラム最新版(ver.3.6)をダウンロードサイトにて公開しましたので、お知らせします。
 令和5年11月以降、旧版(ver.3.5以前)を使用すると動作に不具合が生じる可能性があるため、標記プログラムを使用している事業場におかれましては、令和5年10月までに最新版を必ずダウンロードしてください。
 なお、令和5年10月頃には、サーバーが混み合う可能性がありますので、余裕を持ってご準備・ダウンロードしていただきますよう併せてお願いします。
・厚生労働省報道発表(令和5年4月26日)
・ストレスチェック実施プログラムVer.3.6(2023/04/26)ダウンロード

◆ストレスチェックは集団分析結果を職場改善等に生かすことが重要です。当センターの衛生管理者等研修をご活用ください。
≪衛生管理者・産業看護職・事業主等研修2(特定テーマコース)第10回≫
テーマ 「ストレスチェックの集団分析結果を企業活動に活かすためのポイントと方法」
日 時 令和5年9月13日(水)14:00-16:00 (会場は大分市内、後日決定)
・衛生管理者・産業看護職・事業主等研修(基礎コース)(特定テーマコース)詳細と申込

◆メンタルヘルス対策・ストレスチェック制度などに関する「事業場への個別訪問支援と管理監督者研修等(出前研修)」を無料(注)で実施しています。事業場規模に関係なく利用できるのでお気軽にご利用願います。 (注:労働保険対象事業場は無料)
・個別訪問支援・管理監督者研修等(出前研修)申込
・問合せ 大分産保センター 電話097-573-8070 相談・問合せフォーム

日本産業保健法学会第3回学術大会のご案内前のページ

「2022年度版健康スコアリングレポート」発行について(厚生労働省)次のページ

関連記事

  1. 全てのお知らせ

    「Safe Work OITA 令和5年度 年末年始無災害運動」の実施について(大分労働局)

     年末年始は、慌ただしく、生活のリズムも変わりやすく、また、大掃除や機…

  2. 全てのお知らせ

    「令和7年度産業医学基本講座」の受講案内について(産業医科大学)

    産業医科大学から標記講座の受講案内をいただきましたので、関係者の皆様へ…

  3. 全てのお知らせ

    ■令和6年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します(厚生労働省)

     ~暑さ指数(WBGT)の把握、労働衛生教育の実施、有訴者への特段の配…

  4. 全てのお知らせ

    大分県労働災害防止緊急対策強化期間 ~令和6年1月22日から同年3月31日まで~ (大分労働局要請)…

     令和5年の大分県内の労働災害による死亡者数は、前年の9人から7人増加…

  5. 全てのお知らせ

    ■ 産業医研修「延期」のお知らせ(当センター)

     都合により次の産業医研修は延期することとなりました。延期後の開催日程…

  6. 全てのお知らせ

    ■「石綿関連疾患診断技術研修(産業医研修)」追加開催のお知らせ(当センター)

     標記について、基礎的内容の「専門研修」と、DICOMビューワーソフト…

パンフレット集







PAGE TOP