産業保健研修会 日程・最新情報(詳しくは研修ボタンをクリック)
◎当センターの研修会はどなたでも参加できますが、産業医研修に関しては産業医の方が優先となります。
受講までの流れ
1)WEB・メール・FAXのいずれかでお申込み→ WEB申込は自動返信メール送受信
※稀に、送信後自動返信メールが届かない事例が発生しております。
その場合はお手数ですが申込み状況を電話等でお尋ねください。
※電話でのお申込みは受け付けておりません。
2)《研修当日の約1週間前 : 受講票送付方法…原則「メール」》
センターから「研修のご案内(受講票)」を送付します。
※研修の3日前になっても「研修のご案内」が届かない場合はお尋ねください。
3)《研修当日》 受付にて受講番号・所属・お名前をお伝えください。
【ご注意ください】
※ 産業医研修と衛生管理者等研修・傾聴のグループワーク研修では申込みフォームが違います。
※ 申込みは受講者ごとにお願いします。受講票をそれぞれの方へ送付いたします。
産業医研修 | |
![]() |
|
![]() WORD版 PDF版 |
info@oitas.johas.go.jp 申込用紙をメールに添付してお送りください。 |
衛生管理者等研修・傾聴のグループワーク研修 | |
![]() |
|
![]() WORD版 PDF版 |
info@oitas.johas.go.jp 申込用紙をメールに添付してお送りください。 |
![]() ※上記WEBフォームかメールでのお申込みにご協力ください。 ※FAXでお申込みいただく場合でも、受講票の送付は原則「メール」とさせていただきます。 |