※当センター主催の研修は無料です。
※日本医師会の規定により、当センター開催の研修ではWEB研修は実施できません。
※どなたでも受講可能ですが、申し込み多数の場合は「産業医の方優先」となります。
※新規に産業医になるための基礎研修の単位取得はできません。
※会場について 特記のない研修は「大分県医師会館」での開催となります。 研修会場 一覧
回 | 開催日/開始時間 | テーマ ※取得単位表記のない研修は【専門2単位】 |
11 | 延期後日程 R7.2月27日(木) 18:30~ |
まもなく満席となります(2/6up) 化学物質管理の現状と自律型管理の動向 【更新2】 |
28 | R7.3月15日(土) 14:30~ |
高齢労働者の健康管理対策について |
26 | 日程決定 R7.3月18日(火) 18:30~ |
【満席・キャンセル待ち】当日受付不可 (2/14up) じん肺診断書の作成実習 【実地2】 |
※研修会に「キャンセル待ち」が発生した場合について
満席(キャンセル待ち)となった研修についても、お申込みは可能です。
研修の前日までにキャンセルの連絡が入れば逐次繰り上げし、受講票をお送りします。受講票が届かなかった場合は、キャンセルが出なかったとご判断ください。
満席(キャンセル待ち)となった研修についても、お申込みは可能です。
研修の前日までにキャンセルの連絡が入れば逐次繰り上げし、受講票をお送りします。受講票が届かなかった場合は、キャンセルが出なかったとご判断ください。
お申込みについて 産業医研修 年間予定一覧
※受講票の送付方法・送付先(メールアドレス・FAX番号)は必ずご入力・ご記入願います。 ※事業場で複数人の受講をご希望される場合も申込みは受講者ごとにお願いします。 受講票をそれぞれの方へ送付いたします。 |
|
|||||
![]() 申込用紙をダウンロードし、必要事項を入力(もしくは記入)してFAXしてください。 ![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() 申込用紙をメールに添付してお送りください。 |
産業医の皆様へ
*遅刻・早退の場合は単位取得できません。ただし、聴講は可能です。
①研修開始時刻までに会場で受付を済ませてください。
②単位シールは研修終了後に配付します。
*単位取得には ①会場での受付 と ②研修後の単位シール の双方が必要です。
遅刻・早退は認められませんのでご協力ください。